クレマチス 2023-03-08 クレマチスが夏に枯れた時に新芽がでるまで回復させた3つの手入れ 夏の強い日差しや猛暑で葉焼けをしたり蔓が枯れたりと夏バテしたクレマチスは11時頃まで朝陽に当てその後は半日陰の涼しい場所で育てます。特に根元の保護をし土の温度をあげないことで根を守ることで株が回復し、剪定後約3週間すると花を咲かせることができます。しかし、弱った株は花を剪定し株に体力をつけさせ冬越しできるようにエネルギーを蓄えることが大事です。...
水仙 2023-02-23 ペーパーホワイト(水仙)はたった1本の花で独特な香りに癒される スイセン "ペーパーホワイト" 季節や気候、地域性によりますが日本水仙と同じタイミングで開花します。小ぶりの花型で真っ白な花色が咲き、花色を例えて、真っ白な紙のような花という由来よりペーパーホワイトと名前がついています。房咲きのため1~2球でたくさんの花を楽しむことができます。 学名 Narcissus spp.papyraceus 科目 ヒガンバナ科 大小...
2022-12-08 植物が枯れた原因は休眠!生態サイクルが違う一年草と宿根草とは 知ってほしい植物の生態 一年草 一年草の植物は、種子が発芽し、苗が育ち、花が咲き、種を作るというサイクルを1年という期間で繰り返しています。つまり、開花をしたら種子を作ることで次年に種の保存をして生きているのです。花が咲いたら種を採る楽しみや次の年に種を蒔いて花を咲かせる面白さがあり、一方で種を取る手間や種を保管していたけど次年に発芽しなかったということもあ...
2022-12-08 植物を育てる極意-買う前に知っておく、枯れない特性選びのコツ- 植物の育て方で一番多い悩みである「この植物を育てたいけど、我が家でも枯れることなく育つの?」という疑問にお答えします。植物を買う前に育てる環境に適応できる品種を選ぶことが買った植物を枯らさないための一つの条件です。確認する項目は耐寒性、耐暑性、耐陰性、耐病性、樹勢の強さです。...
チューリップ 2022-10-27 チューリップの葉が腐れても花が咲いたよ!葉腐病の原因や手入れ チューリップの葉が腐れた、枯れたら葉腐病(はぐされびょう)を疑います。花を咲かせたい場合、殺菌剤を散布することがおススメです。感染後から掘り起し迄の経過をまとめています。...
薔薇 2022-10-19 バラを食害するテッポウムシを実際に駆除した有効な撃退方法 バラの根本に木くずが出たらテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)が原因です。幼虫の撃退方法は食害されたバラの幹を針金でつつき掘り進み、幼虫を見つけ駆除するのが効果的です。...
薔薇 2022-07-05 新苗が枯れた失敗からシュートを出せた成功する育て方2つのコツ 新苗が成長しないで夏に枯れてしまった経験から原因を分析して翌年新苗を再度購入した結果、シュートが出るほど元気に育ち、約1ヶ月で2回目の鉢増しをするほどに。新苗は難しくないと言える育て方のコツをご紹介します。...
チューリップ 2022-06-30 チューリップ球根を1.6倍に増やす掘り上げの時期と根拠、保存法 球根を掘り上げる理由、掘り上げるタイミングやいつ掘り上げるかの目安、葉の状態、掘り上げ後の手入れ、消毒や洗浄はした方がいいのなどを写真を23枚載せてながら詳しく理由をつけて解説します。チューリップ球根が増えすぎて来年の植付けが大変になるかも。プロが育てる球根が作れると言っても過言ではない。...
チューリップ 2022-06-25 チューリップ球根の消毒をしないとどうなる?-生育と腐敗を数値で比較- チューリップ球根の消毒の有無から生育の比較、開花・病気率から消毒の有効性を数値でお伝えします。植付前はベンレート顆粒、掘り上げ後はオーソサイド水和剤で消毒すると病気を予防することができます。...
薔薇 2022-06-20 薔薇専門店のオリジナル培養土の生育対決と原材料の比較 バラの家、京成バラ園、プロトリーフの3社が販売する薔薇の培養土で同じ条件下で育て比較して考察をまとめました。黒ポット、スリ鉢の違いにより生育に差が出るのかも合わせて知ることができます。...