産婦人科医に聞いた、コロナワクチンは胎児に奇形や障害がでるの?

新型コロナワクチン予防接種を受けるのは任意で、ワクチンが開発された時期は皆、本当に安全なのと疑問になってしまうもの。特に妊婦中は接種の有無で、胎児やその子孫に何かしらの影響がでてしまうのではと確信できる情報が少ないからこそ不安と心配が大きくなってしまいます。今回は、大学病院の産婦人科医に妊娠中のコロナワクチン予防接種は打っても大丈夫なのか、それとも接種しない方がいいのかを質問してみたのでその内容をまとめました。

一つの参考として記事を読んでいただければと思います。接種の有無は本人自身で決断する必要があるので、コロナワクチン予防接種において賛否両論たくさんの情報を集められるといいですね!接種の推奨はしています。
スポンサーリンク

大学病院産婦人科主治医のお話

大学病院に通院時、運よく妊娠が分かったタイミングにコロナワクチン予防接種を受けられる機会がありました。胎児への影響や妊娠中の接種の推奨の有無、接種する妊娠周期、接種前後の注意事項等を婦人科と産科専門の主治医の2人の先生に質問してみました。

妊娠中の接種はどうなの?

予防接種の心配事は副作用と今後の妊婦生活に支障がでないか懸念されること。おなかの赤ちゃんのことを考えると、予防接種受けよう!と意気込むのが難しく赤ちゃんへの影響が一番心配なところですよね。主治医の先生によって考え方が違うところもあると思いますが「妊婦さんの予防接種はどうなのか?」について漠然とした質問をしたら次のような回答がありました。

感染後のリスクを考えると接種のメリットは大きい
接種をしている妊婦もいる
赤ちゃんの奇形・胎盤異常の報告なし
接種自体でコロナに感染することはない
産婦人科で接種を受ける方がよい
もう一人の先生は、
本当に問題ないとは分からない。
治医により予防接種に対する意見が違うのは、人それぞれ記事から読み取れる分析や考えが違うからかなと思います。この時期(2021年7月)はワクチンにおける確信した統一された情報判断が難しいのではと感じられました。ご参考までに、筆者の個人的な意見を述べさせていただきますね。

赤ちゃんの奇形・胎盤異常の報告なし

筆者が感じるのは、親から子へ、子が親になり、孫へと続く将来の妊娠への影響に関して今世代でワクチンが初めて開発されていますので、親(妊婦の方)が接種して数年、十数年経過した後の予防接種における情報は現世代でデータが収集できるわけではありません。厳密に影響の有無を判断するのは今では難しいという認識も必要かなという思いです(。_。)。予防接種は、コロナワクチンに関わらず全般的に、副反応における健康被害の補償(予防接種における救済)がありますのでそこも念頭に置き予防接種について知識を深める必要がありそうですね。

大学病院の主治医が、妊婦の方は産婦人科で予防接種した方が安心だよねとお話されていたので、てっきり接種券があれば産婦人科で新型コロナワクチン予防接種を受けられるのかと思っていましたが違いました。

産婦人科で接種できる?

大学病院の主治医が「産婦人科で予防接種を受けた方がいい!」とのお話でしたので、後日、接種券をいただいてから大学病院に連絡をしました。大学病院で予防接種が確認したら、「今のところ、○○〇大学病院は予防接種対象病院に指定されていません」とのことでした。それから地元の産婦人科にも同じことを尋ねたら「○○産婦人科では、受けられません」の一言でした。自宅から身近な産婦人科は他にないので、他の産婦人科への連絡を断念することに。

 

更新情報 2021年(令和3年)8月23日時点
鹿児島発信情報
少しずつ、産婦人科でのコロナワクチン予防接種が始まりつつあります。条件があるようですので、かかりつけの産婦人科にご相談されてみてください。

予防接種の可否について、かかりつけの産婦人科のHPで情報提供されています。

愛育病院では、条件付きで妊婦さんのコロナ予防接種のお知らせが始まっているとのこと

8月25日(水)より、当院かかりつけの妊婦さん(接種時妊娠28週0日以降)を対象に新型コロナワクチンの接種を開始します。

何週目がいいの?

妊婦が新型コロナワクチン予防接種を受けるタイミングはいつがよいのかについて、どの病院の先生も妊娠12週目以降から出産前までを推奨していました。出産以降ももちろん予防接種できますと記載があります。

12週目までは器官形成の大切な時期で、敏感なので12週目以降以降がよい
12週目までは混乱を招く恐れがあるのでさけたい
産む前まで接種ができる(妊娠期間中でのお話)
厚生労働省、日本産婦人科学会、日本産婦人科感染症学会など多くの情報で、同じ12週目以降を推奨していました
(2021年7月18日現在の情報)

器官形成期である妊娠12週までは、偶発的な胎児異常の発生との識別に混乱を招く恐れがあるため、接種を避けていただくこと

気になる情報がこちら
 

妊娠中(特に妊娠後期)にワクチンを接種することで、新生児にも抗体が移行する可能性があると報告されています。

胎児に新型コロナの抗体ができるならよい情報かもしれませんね!ただ、同じくその後将来にわたって、抗体の持続性や予防効果などは今後の経過や研究によって証明されつつあるみたいです。

更新情報 2021年(令和3年)8月14日時点
これまでは妊婦が新型コロナワクチン予防接種を受ける時期については妊娠12週目以降と言われていましたが、情報が更新され令和3年8月14日時点で、妊婦の予防接種は時期を考慮しなくてよいとのこと。パートナー(ご主人様)にも予防接種をおススメし引き続き「感染予防対策として手洗いうがいやマスク着用に努めましょう」に情報を更新しています。

接種前後、気を付けておくこと

接種を受けたい方、受けようと思っている方を対象に主治医に接種前後に気をつけておくことを確認してみました。

接種前に妊婦検診を受ける
接種前検診が難しい場合は、接種前後1週間以内に妊婦検診を受ける
接種後30分間は院内で待機、様子をみる。
出血やお腹の張り、胎動が少ない時はすぐに産婦人科を受診する
大学病院の主治医からはコロナワクチン予防接種を受ける前は妊婦検診を受診した方がよいとお話がありましたが、他の個人院では「予防接種前の妊婦検診は必要ありません」と言われたこともあります。
更新情報 2021年(令和3年)8月19日時点
予防接種前日に再度、大学病院の主治医に「明日は、コロナワクチンの予防接種をするのですが、事前に産婦人科を受診して胎児の様子を確認した方がよいですか?」と質問をすると、「予防接種前に受診をする必要はありません」とのことでした。

情報源は同じ

大学病院の婦人科と産科の2人の主治医から聞いた内容は多少異なる点もありましたが、共通している点もありました。病院の方針もありつつ、主治医個人の考えもあるのかと思います。産婦人科の主治医のお話ですと、論文や学会以外にも産婦人科の集まりがあるみたいで、そこでも情報交換をし共有を図ているとのこと。2人の主治医のお話の情報源は、厚生労働小や日本産婦人科学会が主軸で、海外の文献や研究機関が発表する公開情報を参考にし判断しているようでした。次の章では、参考になる文献や公開情報のページを参考までにお知らせします。

妊婦中の接種における情報収集

厚生労働省

厚生労働省が情報公開している新型コロナワクチンについて、「新型コロナワクチンQ&A」というページがあります。

参考ページ(外部リンクに移動)をご紹介します。
新型コロナワクチンについてQ&A
ここでは、ワクチンの効果や仕組み、安全性と副反応、接種を受ける方法が記載されています。

新型コロナワクチンについて
厚生労働省のコロナワクチンにおけるトップページです。

日本産婦人科学会

公益社団法人 日本産婦人科学会でも新型コロナワクチンの接種について公開しています。

参考ページ(外部リンクに移動)をご紹介します。
「一般の皆様へ 公開情報」(日本産婦人科学会のURLはSSL化されていないのでリンクを控えております。お気になる方は日本産婦人科学会にアクセスしてください。)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報の一覧を確認することができます。

日本産婦人科医会

公益社団法人 日本産婦人科医会でも新型コロナワクチンの接種について公開しています。

参考ページ(外部リンクに移動)をご紹介します。
COVID-19関連情報
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報の一覧を確認することができます。

日本産婦人科感染症学会

一般社団法人 日本産婦人科感染症学会でも新型コロナワクチンの接種について公開しています。(日本産婦人科感染症学会のURLはSSL化されていないのでリンクを控えております。お気になる方は日本産婦人科学会にアクセスしてください。)

スポンサーリンク

最後に(まとめ)

新型コロナワクチン予防接種が心配な妊婦さんは、たくさんの情報や知見を収集している中で、最終的にはご本人の判断になります。日々、多くのデータが集められているため、妊婦の予防接種も推奨へと程度が移り変わってきました。今後もこの推奨程度はデータにより変わっていくのではと思います。妊婦さんの予防接種は推奨されていますが任意という部分もありますので、受けた方がいいのか受けない方がいいのか、受けても大丈夫なのかなど、より不安や悩みが多くなってしまうものですね。

そう悩んでいるとストレスを感じてしまうことも・・・

文末になりますが、本文は妊婦の方の新型コロナワクチン予防接種の有無をご提示しているものではなく、ご参考になればと筆者が大学病院に質問した内容と回答をまとめた記事になります。予防接種はご本人の意志での判断になります(*^^*)予防接種について考える機会になれば嬉しいです。

おしまーい。

 

妊婦、ワクチン接種を受ける決意

 

更新情報 2021年(令和3年)8月9日時点

この記事を最初に投稿した後日、1人目を出産した産婦人科にお世話になる機会がありました。診察をしたときに医院長先生に予防接種の件を相談してみました。

すると「コロナワクチンの予防接種はして大丈夫なので、推奨しています」とお返事がありました。

予防接種して大丈夫です。赤ちゃんにも抗体ができるので、推奨しています。先程の方も気にされていましたが、噂などの情報で打たない方がいいんじゃないかと錯誤しやすいみたいです。妊娠後期を待たずに早めに打ちましょう。
あまり面識がない大学病院の産科の先生と違って、1人目を出産した安心感と親しみなどで馴染みのある医院長先生と筆者が感じているためなんだと思いますが、その時「新型コロナワクチンの予防接種は、打っても大丈夫なんだ!」と思えたので筆者は予防接種をすることにしました。

妊娠18週目・1回目コロナワクチン予防接種

更新情報 2021年(令和3年)8月23日時点
妊娠18週目でコロナワクチン予防接種をしました。

関連記事
接種前の妊婦さんへの確認事項や副作用の有無、副作用の症状、副作用がでた時に病院を受診した現状などをまとめています。これから予防接種を受ける妊婦さんに是非読んでいただき、副作用が出た時に少しでも休めるように副作用の備えについて記事にしています。お参考までに(*^^)

妊娠21週目・2回目コロナワクチン予防接種

 

更新情報 2021年(令和3年)9月13日時点
予防接種1回目から約3週間の同時刻に2回目の予防接種を受けました。1回目と同じ左腕に接種して1回目と同じように過ごしたところ、副作用も特にありませんでした('ω')ノ 2回目の方が副反応がでやすいと言われていましたが、発熱もなくほんのちょっぴり腕が痛かっただけで普段通りに過ごすことができ、おなかの中の赤ちゃんも元気で規則正しく胎動がありました。無事に予防接種が終わってよかった!

妊娠30週目・接種についての考え

 

更新情報 2021年(令和3年)11月10日時点

コロナワクチンの予防接種を早めに受けてよかった!

予防接種を受けからコロナに感染しないと断言できるわけではありませんが、感染症対策や予防に努めることは大事ですね。生まれてみないと分からないという観点もありますが、今のところ、妊娠後期で胎児への影響を主治医から指摘されていないです。

先日、インフルエンザワクチンの予防接種も受けました!

我が子、後遺症なし

出産してから1歳を迎えている我が子ですが、特に問題なく健康に過ごしています。妊娠中のコロナワクチン予防接種において特に問題はありませんでした。

追加・更新日

投稿日:2021年7月18日

追加日:2021年8月9日

追加日:2021年8月14日

追加日:2021年8月19日(接種前日)

追加日:2021年8月23日(第1回接種済・関連記事)

追加日:2021年9月13日(第2回接種済)

更新日:2021年11月10日(現状)

更新日:2023年1月20日(我が子に異常なし)

今後、できる限り更新していきます。

スポンサーリンク
おすすめ記事