保育園 2023-03-18 慣らし保育を1ヶ月した復帰前の育休ママが調整したスケジュールとは 0歳児に泣いて欲しくないママの思いから早めに慣らし保育をさせたい時の進め方やスケジュールとは?育休前でも慣らし保育をするコツや慣れる期間を長く設けることで0歳児のストレスが軽減され指しゃぶりをしなくなります。...
保育園 2023-02-18 保育園見学は有利、しない人は不利なの?保活者が経験した嘘と本音とは 保育園に入園希望を出す前に保育園見学をする方が多いと思います。子どもを預ける園がどんな方針や施設、先生方の人柄などを確認できる機会です。そこで、保育園見学をした方が有利なのか、しない人は不利なのかについて気になる方がいらっしゃるようです。今回、保育園と幼稚園のどちらとも保活をした経験から園見学をした方がいいのか、しないとどうなるのかについてまとめたいと思いま...
保育園 2023-02-15 嘔吐と下痢はノロウイルスかも。検査なしで判断する根拠と症状 赤ちゃんや幼児が元気で嘔吐や熱がないのに下痢だけをする場合はノロウイルスの可能性があります。ウイルス名の検査をしなくて感染症胃腸炎と診断される根拠や症状を経験よりまとめます。登園の目安は保育園の規定により違うので通っている園に確認するのが一番です。...
0~3歳の子育て保育園 2023-02-06 2歳児の登園渋りや拒否の乗り越え方!親がかける言葉・支度のコツ 子の起床から出発までをママが悩まずイラっとせずに見送るために効果がある実践エピソード。子どものイヤ期を上手にコントロールし忙しい朝の身支度をスムーズに過ごすママの対策は子どもの要望を叶えてあげることだった。...
保育園 2022-12-31 ママと子どもが良し悪しを伝える、保育士の身だしなみと許容範囲 保育士の身だしなみはどこまでOKなのか、やりすぎやNG、注意やクレームを受ける許容範囲の参考できればと思い、やママと子どもの意見をまとめます。保育士がおしゃれをしてはいけないということはありませんが、職業柄、清潔感や衛生、安全性や危険性を考慮した身だしなみが必要です。身だしなみはどの職業にも通じる社会人としてのマナーの一つでもあります。 身だしなみの基本のキ...
保育園 2022-08-15 0歳児を保育園に預けて職場復帰を悩んだ時に決断したポイント 保育園の送迎途中で、同じ0歳児を育てるママが来週から慣らし保育で職場復帰をされることを知ったとき、少なからずよぎる迷いが自分も早めに職場復帰すべきなのかな。同じ0歳児を預けるママができるなら、自分にもできるかな。という悩みです。今回、誕生日が近い0歳児かつ世代が近いママが赤ちゃんを預けて職場復帰することに対して復帰をするタイミングや時期をまとめます。ママ一人...
保育園 2022-07-25 育休の保育園預かりは「子どもが可哀そう・ママはずるい」の真相 ママの育休中に上の子を預けられなかった場合は、すでに保育園に通っている子ども、職場復帰をしないといけない女性、復帰者の引継ぎ雇用や担当業務を据え置きしている企業にとって、デメリットのみが残ってしまうという結論になります。...
保育園 2022-07-15 育休中の上の子の保育園登園拒否!楽しく通わせた努力と声かけ 保育園拒否をした我が子が登園するためのママの声かけとは。一つは我がままと甘えの違いを教えること。二つ目は時間を守って行動することを教えること。三つめは保育園に行く意味と理由を教えること。...
4~6歳の子育て保育園 2022-05-25 保育士が、こら!と叱るのが怖くて登園拒否した時に通わせた声かけ 年中になって保育園の先生が「こらー!」と怒るのが怖くて4月後半から登園拒否をしたときママの声かけの仕方と通わせた方法、保育園にどう伝えるか、叱るときのコラ!の意味とはを何か。...
4~6歳の子育て保育園 2022-05-20 仮病で保育園を休ませるか否かに悩む、子に寄り添う親の行動とは 幼稚園や保育園、小学校に通っているお子さんを持つママ達が一度は悩んだことがある子どもの仮病について、本記事では子どもの気持ち、親がすべきことをまとめていきます。親子の関係性や絆の構築につながるクリアすべき大事な子育ての一つです。是非、考え方の参考の一つにして欲しいとここに残します。 仮病の見抜き方 朝起きて登園するまでに子どもがお腹が痛い、頭が痛いなど体調不...