悪阻で入院中の妊婦にお見舞いに行く迷惑にならない日にちや時間

妊娠悪阻で即日入院したときに「お見舞いに行きたいけど来ていいの?」、「つわりで苦しそうだから、お見舞いに行かない方がいいかな?」等のお言葉をいただいたことがありました。つわりで入院している時はお見舞いに行くことに躊躇いや控えた方がよいという思いがあるようです。
職場の同僚や友達がつわりで入院してしまい、産婦人科にお見舞いに行ってもいいのか悩んでいませんか。病院は産婦人科なので職場の同僚や特に知人の男性の方は行きづらいものだと思います。今回は、悪阻で入院している妊婦さんのお見舞いに行くことについて記事にしました。
※更新2022年1月27日※
新型コロナ感染の影響により面会制限がある場合があります。
このご時世、コロナ感染の拡大により入院患者への面会が禁止もしくは制限されている場合がありますので病院や妊婦さんに確認をしてからお見舞いに足を運んでくださいね。
面会が一部解除されても制限表示は常に設置中
「面会・お断り」
fa-arrow-downfa-arrow-downfa-arrow-down

*面会制限中の時、お土産や差し入れなどはナースステーションや受付が仲介してくれます。
つわりはお見舞いに行きにくい?
お友達がつわりで入院しているのですが、お見舞いに行っても大丈夫ですか?つわりで体調が悪いと思うし、そっとして欲しいときってあると思います。会いに行くのは迷惑でしょうか。
面会に来ないで欲しいとき
つわりで入院が必要な状態は妊婦さんにとって症状が重症化しています。気持ち悪さで冷汗をかいたり、ごはんを食べれなかったり、体を横にしていても本当につらいときなんです。つわりがきつすぎて入浴ができないときや身だしなみを整えられないときもあり、今は誰も面会に来ないで欲しいと思うときもあります。
入院し始めた日は、つわりの辛いさに涙が自然と出てくるぐらい精神的にも追い込まれていたり、うつ病と錯覚するぐらい一人にしていて欲しいんときがあったりします。誰か傍に居て欲しいけど、口を開くと吐き気に見舞われてしまい、気持ち悪さがさらに気持ち悪くなるのでつわりの気持ち悪さで会話をすることができないときもあり、妊婦さんによって面会中に人と会いたくないと思う理由は様々です。
そんなときは、やっぱり誰にも会いたくない。。。
そっとしていて欲しい。。。
となっちゃいますので、面会は控えて欲しいという思いが強くなります。
一方で、面会に来て欲しい、もしくはこの時間帯なら面会できるほどつわりが治まっているというときもありますのでまとめます。
面会に来て欲しいとき
入院をして治療をしなければならないほど、つわりが悪化しているのですから体調がよくなるまではそっとしていて欲しいものですが、つわりの症状は個人差がありますのでつわりが軽くなる時間帯や誰か傍にいて一緒にお茶して楽しみたい等気分転換をしたい時があります。そんなときは、誰かお見舞いに来て欲しいと思うんです。
入院していると基本は独りボッチ。つわりで苦しむときも一人で苦しまないといけない日々。つわりの程度にもよりますが、体調が回復してくると少しずつ気持ちも回復してきますのでその時にお見舞いやナースステーションや受付を通じて何かできると妊婦さんにとって息抜きにもなります。
つらいときの人の温かみは嬉しいものです♡
日にちや時間帯
悪阻で苦しい時は、見舞いに来て欲しい妊婦さんもいれば控えて欲し妊婦さんもいます。つわりで体調が悪いと、初めから「お見舞いに行かない方が妊婦さんも休める」と気遣ってくれることは有難い配慮ですね。
入院中は外の世界と遮断されてしまうため、孤独感や疎外感を感じてしまうこともあります。つわりが緩和されている時間帯は誰かとお話をしたいし、逆に、おしゃべりしていた方が、気が晴れつわりの気持ち悪さを紛らわせることができるときもありますので短時間のお見舞いに来て欲しい妊婦さんもいます。
お見舞いに行くときは、妊婦さんに「お見舞いに来たいけど体調はどんな感じなのか」を確認すると妊婦さんが無理をすることがないですので事前の確認をされることをおススメします。
入院していると診察や治療があると思います。お見舞いに行く時間帯は何時ごろがよいのでしょうか?
入院している妊婦さんの産婦人科にお見舞いに行くのは何時ごろに行けばいいのかをまとめます。治療や診察の時間やつわりで気持ち悪い時間帯もあります。病院によってはお見舞いできる面会時間やナースステーション・受付での荷物の受け渡しができる時間帯が決められています。
では、何時ごろだと病院の自由時間なのか入院中の生活リズムを見てみましょう!(病院によりスケジュールが違いますので確認してくださいね。ここでは実際に入院した個人院・産婦人科医のスケジュールをお伝えします)
患者さんのスケジュール
起床 8:00
起床後の看護師さんによる訪問診察
朝食 8:30~9:30
点滴診察 10:00~11:00
(診察は3日に1回で、診察終了後に点滴の順番)
昼食 12:00~13:00
自由時間 13:00~15:00
入浴 13:00~16:30
(入浴・シャワーの時間帯は予約制)
自由時間 16:00~18:00
夕食 18:00~19:00
自由時間 19:00~21:00
消灯前の看護師さんによる訪問診察
消灯 21:00
fa-asterisk点滴:つわりの治療はビタミン剤が入った点滴をするのが一般的です。入院した病院では、医師による診察が3日に1回あり、月曜日、水曜日、金曜日でした。点滴による治療や診察は、午前中に行でしたので病院の面会時間は基本、午後となっていました。(現在、新型コロナ感染蔓延防止のため面会は禁止もしくは制限がかかっていることがあります)
迷惑にならない日時
fa-check-square-o自由時間(13:00~15:00)がおススメ
(理由)午前中にした点滴のおかげで午後になるとつわりが少しは落ち着くことがあります。夕方に面会に行くとご家族の方が仕事終わりに面会に来ることがありますので、他の方との面会時間が重なってしまいます。
*病院によって生活リズムが違いますので、妊婦さんに面会時間を確認しましょう!
fa-check-square-o退院前の2~4日前(日曜)がおススメ
(理由)退院前になるとつわりがだいぶ緩和して、日常生活ができるようになります。妊婦さんの体調・精神的にもだいぶ良くなっているためお見舞いに来られた方とお話ができるまで心にゆとりがあることが多いです。
*入院当初はつわりが酷く悪化しているので、そっとしておいてあげましょう!
*日曜日は、検診がないので病室にいることが多い日です。
注意点
滞在時間
お見舞いの滞在時間はどのくらいがいいのでしょうか?
面会時間は15~30分程度がベストです。妊婦さんは本人が気づかないうちに疲れてしまうこともあります。妊婦さんに負担がかからない程度で、適度な時間でタイミングを見計らって面会を終わらせることをおススメします。話が積もるようであれば、日を改めてお見舞いに来ると、妊婦さんも楽しみが増え疲れがたまらずに無理をしないで済みます。
男性が産婦人科に行くとき
産婦人科に男性がお見舞いに行くのに、気をつけた方がよい点はありますか?
産婦人科は「女性」が対象なので、男性が病院に行くのは緊張してしまうのではないでしょうか。しかし、男性だから産婦人科にお見舞いに来てはいけないなんて決まりはありません。
ただ、お見舞いに行かれる男性の方に気をつけて欲しいことがあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
fa-check-square-oお手洗いの表示に注意
*病室がある階層のトイレは女性用のことも
⇒男性用のトイレであることの確認が必要。
*個室にトイレがついている場合は、使って大丈夫
ここで経験談、書きます('ω')ノ
旦那様が、お見舞いにきてくれた日のことです。
旦那様、曰く…。「病室がある階層のトイレに入ったら看護師さんに注意された!!」「男性用のお手洗いは一般診察がある1階のみにあります。1階のお手洗いをお使いください」と看護師さんから言われたそうです。
病院によって男性用トイレの設置の有無は違うと思いますが、個人院は男性用と女性用のトイレの階層を分けていることもありますので注意が必要です。
言われてみれば、入院するのはみんな女性だから病棟に男性用のトイレは必要ないと言えば必要ないような。お見舞いに行かれる男性の方、ご注意くださいませ。
最後に(まとめ)
つわりは、本当につらく精神的にも気が滅入ってしまいます。そんなときは、一人でゆっくりしたいですが、つわりには個人差がありますのでつわりが緩和されているときは、楽しく過ごしたいんです。誰かとお話することで、つわりの症状を紛らわせることができ気分転換になることもあります。
fa-check-square-o悪阻で入院している時に手土産や何か差し入れをもっていった方がいいかなと悩んでいる方向けに、妊娠中の体調が悪い時にもらって嬉しいものをまとめました。コンビニやスーパーで手軽に購入できますし、退院してからも愛用できます。
病院や妊婦さんの体調次第で診察や入浴、点滴をしている時もあり、つわりを強く感じる時間帯や一人で休憩したい時間帯もあるため、お見舞いに行くときは、妊婦さんに一言「お見舞いに行っても大丈夫なのか」を確認してからお見舞いに行くことをおススメします。
fa-check-square-o妊婦さんに「お見舞いに行きたいこと」を伝え、都合がよい日時を確認する
fa-check-square-oお見舞い時間は15~30分程度にする
fa-check-square-o病院の面会時間を確認する
fa-check-square-o男性の方はお手洗いに要注意
fa-check-square-oお見舞い時間帯は日曜日の午後がおススメ
*病院によって面会時間や診察・治療時間が異なります。
おしまーい。