破水疑いで退院指示!症状に気づき入院した陣痛待ちの診察や検査

妊婦検診や母子学級で一度は聞いたことがある「妊娠中の破水」という言葉。破水をしたら病院に電話をして入院することになります。今回、高位破水で入院したけど、陣痛がこなかったり、破水疑いで退院指示があったりした経験を踏まえて、高位破水の症状や緊急性、破水後の対応や母子の経過をまとめます。

破水について母子学級で学んだことや、実際に経験をした高位破水についてご参考になれば嬉しいです。
スポンサーリンク

破水ってどんな感じ

破水とは

破水は赤ちゃんを包んでいる卵膜が破けて羊水が流れでることです。完全破水と高位破水の2種類があります。完全破水は子宮口から近い箇所の卵膜が破けてしまいことでいっきに大量の羊水が流れ出ますが、高位破水は子宮口から遠い箇所の卵膜が破け、子宮壁を伝わって少しずつチョロチョロと羊水が流れて出てきます。

症状

破水はいつなんどき起きるか予測ができず、また予兆もなく起きるものです。破水が起きた時に気づける妊婦さんもいれば、尿漏れやおりものと勘違いをして分からないこともあります。

破水に気づいた時の経験談をお伝えします。

高位破水と気づいた時(経験談)

朝、ベッドに転がって寝ていたら、膣あたりから「温かいふわっとした感触」がありその違和感で目が覚めました。

「温かいふわっとした感触」のイメージとしては、温泉の湧き水を手で触っている感じだったり、下から地上に優しく湧き出るぬるま湯を手で蓋をしようとしたときに感じるぼわ~んと触れる感じだったりですね。

そのとき、下着が濡れてしまったんです。1回だけその感触があって、すぐに2回目も温かいふわっとした感触が続きましたので、妊婦の直感として「これは、破水だ!」と察しました。

しかしその後、様子を見るも同じような感触の破水は特に気づくことがありませんでした。

高位破水の症状を箇条書きでまとめます。

高位破水の症状
破水に気づいたとき、温かいふわっとした感触が膣にあった
このとき、下着が濡れるほどの羊水量だった
破水はじわじわと進行する
羊水ができる時もあればできない時間帯もある
色:白~薄い黄色み
におい:鼻に刺さるような少しツンツンする
触った感じ:サラサラしている

緊急性

破水で怖いことは、卵膜が破けているので胎児と外の環境がつながっているため膣から侵入してきた細菌により胎児への感染の危険性が出てくることです。

破水について母子学級で学んだことは次のことでした。

母子学級で学んだこと(豆知識)

破水したからといって、すぐにすべての羊水が流れ出るわけではない
妊娠34週から赤ちゃんは自分で呼吸をすることができる
感染症の疑いのため入院となる
妊娠37週(正期産)以降の破水であれば、陣痛がくるのを1日様子をみる
破水をして24時間以内に陣痛がきて出産になるのが基本だが、陣痛がこない場合もある
妊娠32~33週で破水をして感染がなく状態がよい場合、34週で出産した事例もある

破水をして’すぐに産まないといけない’、’すぐに陣痛がくる’ということは少ないので、破水をしたときはまずは落ち着きましょう。

次に、破水をしたらときのママがすべきことや気をつけておくことをまとめます。

破水したら

破水をしたらまずは落ち着き赤ちゃんの胎動を意識し確認しましょう同時に、洋服を着替えて夜用のナプキン(産褥ショーツに履き替える)を当てたら、病院に連絡をします。羊水の流れ出てくる量が多い時は、バスタオルを巻くようにします。

破水したらどうしたらいい?
洋服を着替え、清潔なナプキンを当てる。
破水なので羊水が多くでる場合もあるので夜用のナプキンがよい。
ショーツは産褥ショーツを履く。助産師さんが確認しやすい。
洋服は、出産をする前提で用意をしていた病棟で着る服がよい
病院に破水をしたことの電話をし、病院の指示に従う
出産に向けての緊急連絡先(父親や実母)に連絡を入れる
シャワーや入浴はNGです

破水で入院をしたら出産後の退院まで自宅に帰れないです。


病院に着いたのは破水をしてから約1時間後でした。
破水から病院に着くまで(経験談)

朝、ベッドで破水を経験
旦那様に伝える(仕事休みで隣にいた)
着替えをする
入院セットに当日入れるものを準備
上の子のお世話を旦那様に伝達
病院に電話(破水から35分後)
自家用車で病院に行く(20~25分)
乗車中に実母に破水したことを共有
病院に到着(破水から1時間後)

では、次の章から経験したことをストーリー化してお伝えします。

入院中の過ごし方

検査と診察結果

病院に到着すると助産師さんによる診察がありました。診察は、血圧、感染疑いの確認のための検温・血液検査、子宮口の開き具合の内診、ノンストレスチェック(NST)です。これから胎児の心拍数やお腹の張りを確認するためのNSTを病院到着後、食事の後に行い、それに合わせて助産師さんが母体の様子(主に、口頭による聞き取り)を確認されていました。

破水して病院に到着した時の検査
血圧
検温

採血

内診
NST 朝、昼、晩

助産師さんのご判断の結果、1泊入院をして様子をみることになりました。

破水で入院になった根拠

受診日が祝日だったため主治医による一般診察が明日になること
破水なら24時間以内に陣痛がくる可能性があること
羊水に子宮の入口を軟らかくする成分が含まれているので陣痛に繋がりやすい
陣痛がこなかった場合、計画分娩になること
羊水が流れ出ていないため、破水の検査ができず「破水断定」ができないかったけど、内診により破水かもしれないと思わせる要素があったこと
病院に着いたときに‘おしるし(産徴)’があったこと

破水の検査はナプキンについた羊水が必要ですが、流れ出る頻度が少ない、もしくは内診の感触で破水の可能性は疑われるけど、実際に流れ出ている痕跡がナプキンについていないということで「破水疑い」もしくは「高位破水」と意見がありました。どのみち、24時間以内の陣痛待ちという結果でした。

破水が止まる・翌日退院指示あり

問題は、’確かに破水をした’と妊婦さんが思っていても、病院で破水の検査ができないと確実に破水をしたと断定することが難しいことでした。高位破水は流れ出る回数や羊水量が少ないことで気づきにくいことやおりものや尿漏れと勘違いというケースもありますので検査結果により「破水断定」が必要とのこと。

困ったことに、朝、入院してから夕方まで破水をしている兆候がなく、妊娠後期にある一般的な症状として、尾てい骨が痛かったり、腰に鈍痛は感じるものも陣痛はなしという結末に。

助産師さんから「陣痛がこなかったら、家に帰っても大丈夫かも。明日の先生の診察次第かな」というお話がありました。夕方、主治医が病棟に来られて「明日の朝、検査をして破水ではなかったら、一端、自宅に戻っても大丈夫です。」と伝えられました。


朝、感じたのは確かに破水だったのに。破水なら感染やいつ陣痛がくるのか心配だから家に帰りたくない・・・という思いが。
’#高位破水は一回で止まる’ とか ’#卵膜が塞がる’  ’#高位破水は治る’ など気になるところですが、穴が開いた卵膜が修正されるわけではなく、子宮壁に卵膜がくっついて羊水が漏れなくなるため羊水が流れ出てこなくなるようです。
就寝前になって、「ナースステーションに降りてきてください。寝る前にもう一度、血圧とNSTしますね。」と言われ、いつもエレベーターで移動するけど今回は階段でナースステーションに向かいました。
すると・・・
スポンサーリンク

破水確定

動くと羊水が出た

就寝前の最後の検査で、破水検査ができるほど羊水の確認ができました。リトマス試験紙を使って検査が行われ、やっと「破水確定」の結果となりました。朝、感じた破水から13時間経過した後に’破水した’と認められたのでした。


破水してから安静にしていたので羊水が流れ出なかったのかな。階段を使って体を動かすことで羊水がでたのかもしれません。

検査結果により「破水確定」となり、助産師さんから「やっぱり破水だったんだね。」「今晩、陣痛がこなかったら明日は陣痛促進剤を使って誘発分娩をします。正期産だから産んであげて大丈夫だよ」と伝えられ、陣痛促進剤を使うことへの同意書をいただき、旦那様にも説明を行いました。

助産師さんから「明日は、朝から陣痛室にきて、病棟に帰れるのは夕方だからね。明日、産まれるね」と話されて、「破水疑い」は解決しました。

原因

破水確定ということで、原因を助産師さんに質問したら「正期産の妊婦さんの場合、破水は原因があるわけではなく、週数的に破水がおきて正常で当たり前だから安心していいんですよ」とのことでした。

妊婦検診で異常なしと診断されても破水をしてしまうことがあるようです。

破水の原因
お腹に負荷がかかる
⇒重い荷物を持つ、転んで腹圧がかかった
病気などで卵膜が柔らかい状態
⇒絨毛膜羊膜炎などの発症
羊水過多
多胎妊娠
子宮内圧の上昇がみられる
⇒性的もしくは子宮収縮に伴うお腹の張り
子宮の奇形がみられる
羊水検査の合併症
ひどい咳やくしゃみをする
前かがみに力を込める

前期破水:陣痛がくる前に破水をすること
後期破水:陣痛が始まってから破水をすること
早期破水:陣痛が始まって、子宮口が前回になる前に破水をすること
適時破水:陣痛が始まって、子宮口が前回(10㎝)に開いてから破水すること

最後に

個人の意見ですが、破水して感染の疑いや母子の命の危険性などなければ、破水から24時間は陣痛待ちで待機しないといけないので、その間に破水検査ができて「破水」と確定できれば問題や緊急性は特にないように感じました。破水に気づいたら、何事も早めに病院に連絡をしましょう。

高位破水は羊水量が少ししかでないこともあるので、妊婦さんも病院側も「破水」と判断しにくいものです。おりものにしては量が多く下着が濡れてしまうことや尿漏れと違うことは匂いや自分の意志(力の入れ具合)で止められるが挙げられます。

正期産で破水になったら正常な症状なので母子の状態をみて24時間以内に出産となることや37週以前であれば病院の判断で様子見もしくは計画分娩になることが方針のようでした。

破水をしたら落ち着いて病院に連絡しましょう。
おしまーい。

スポンサーリンク
おすすめ記事