嘔吐と下痢はノロウイルスかも。検査なしで判断する根拠と症状

ノロウイルス検査をしていないのですがお医者様の判断で保育園や時期的な流行や子どもの症状によりノロウイルス感染症と診断されました。今回、検査をしないでノロウイルス感染症と診断された理由や症状の経過、登園目安をお伝えします。

検査をしなくても感染症胃腸炎として取り扱うため、ウイルス名の断定が必要な場合があります。

検査しなくても病名を診断されるけど、医療的にいいのかなと疑問と不思議でした。そんな不安を解決できればと思い知り得た経験を記事に残します。

スポンサーリンク

検査なしで病名がつく理由

流行

検査をしないで「ノロウイルスの可能性があります 」と言われる理由の一つに、地域や季節、通っている保育園や幼稚園などの流行と合わせて、症状との関係性も要因となってようです。

典型的な症状

ノロウイルスの症状は発熱・嘔吐・下痢の3つが挙げられています。個人差があるようで、発熱や嘔吐をせずに下痢をする方もいらっしゃれば、発熱して嘔吐、その後に下痢をして体調が少しずつよくなる方もいらっしゃるようです。流行と合わせて、これらの症状がある場合はノロウイルスと診断されるみたいです。

検査の有効性

ノロウイルス感染者でも検査で陽性がでる患者さんは7~8割で、ノロウイルスに感染しているけど、陰性になってしまっている隠れノロウイルスの患者さんの2~3割はいるようです。その2~3割は「感染症胃腸炎」として診断されているとのこと。検査結果だけでノロウイルス感染症であると判断できないため、検査結果が100%有効ではないという理由からも検査しなくても周囲の状況や流行など時期的な兼ね合いをみて「ノロウイルス感染」の診断結果となるようです。

ウイルス名に関係なく分類でよい場合

主治医から「ノロウイルスの可能性がある」と言われ、診断名は「感染症胃腸炎」でまとめられました。流行や時期、症状から感染症胃腸炎と診断され、診断内容や処方薬、経過観察、自宅での過ごし方、登園の目安に違いはないため、詳しい病原体の特名をしなくても事足りとのことでした。

症状

子どもによって感染症胃腸炎の症状が違うようです。

感染1度目の経験(1歳)

1歳の我が子がノロウイルス感染症になった時の症状をお伝えしたいと思います。正直、感染症胃腸炎って突然、症状が現れるので親は焦っちゃいます。

我が家の経験談NO-1

朝起きてすぐの空腹に耐えられない1歳児にミルクを飲ませているとすごい勢いで飲み干してしまいました。朝食に用意をしていたパンも食べて食欲はいつも通りでした。

さぁ、チャイルドシートに乗せて
いざ保育園にLet's go!
アンパンマンのラッパ(おもちゃ)をプー♩プー♩と吹いて遊んでいたその時です。

ゴボゴボゴボ~!!
なんと、突然、吐き戻してしまったんです。

ちなみに吹いていたアンパンマンのラッパはこちら。

 

保育園に到着後吐き戻した状況を説明して、すぐにお洋服を着替えさせていただきました。

症状

・滝のようにミルクが口からでてきた
・たくさんの量で洋服が上下濡れた
・機嫌はよく泣いていない(元気)
・走行中の道路の窪みで車が上下にガクンと揺れたときに嘔吐した

すると、保育園から「ノロウイルス」についての説明がありました。

今、園内でノロウイルス感染の子ども達が増えています。もしかしたらノロウイルスかもしれないです。保育園での子どもたちの発症状況を見ていると、嘔吐だけだったり、下痢だけだったり、もしくは嘔吐と下痢の両方の症状がでたりとさまざまなんです。

 

その後、翌日に4回嘔吐した後に水下痢をしたので、病院を受診すると主治医より「ノロウイルスの可能性ありとのことで感染症胃腸炎」の診断となりました。吐き気止めや調整剤を処方されて、症状が続く場合は再受診とのことでした。主治医から教えていただいたことを書きますね。

多くの方が嘔吐をした後に下痢をします。便秘の方やお通じが悪い方は嘔吐して上から菌を出そうとします。下痢をする時は気持ち悪さがありますが、下痢をする段階になったら体はだいぶ楽になります。

 

感染2度目の経験(1歳)

1歳の我が子がノロウイルス感染症になった時の症状をお伝えしたいと思います。ノロウイルス感染の疑い(感染症胃腸炎確定)の2回目の経験です。お腹の調子が悪いだけかと思っていましたが実は感染症胃腸炎でした。

我が家の経験談NO-2

某日、誕生日の生チョコケーキを食べてしまった1歳児。翌日の便は、チョコ色でした。そして、翌日は軟便でしたのでチョコを食べすぎてお腹の調子が悪くなってしまったと思っていました。(*注意1)そして、翌々日、軟便の色が薄黄色・薄白色・黄緑色でしたのでいつもと違い心配しつつも、食欲があったので様子をみていました。嘔吐や発熱もなかったので、お腹の調子が悪いだけかと思っていたのです。

*注意1:チョコを食べたからといって必ず下痢をするわけではないそうです。そこまで心配しなくても大丈夫とのことでした。

軟便だけでしたので保育園に登園できましたが、数時間後に水下痢をしたとのことでお迎えコースがありました。

症状

・発熱なし
・嘔吐なし
・食欲あり
・機嫌よい
・下痢のみ

病院を受診すると「ノロウイルスの可能性ありの感染症胃腸炎」と診断されました。

今回は、発熱や嘔吐がなく下痢だけですので感染症胃腸炎としては軽症です。日頃お通じがよい子どもは嘔吐より下痢があります。下痢の症状だけで治まる場合もあります。

スポンサーリンク

登園目安

感染症胃腸炎の登園目安は、①発熱なし、②嘔吐なし、③下痢が24時間以内で2回程度に治まったときとのことでした。ただ、③の下痢の症状があると登園できない保育園もあるようです。通っている保育園の規定もありますので、園に確認してみるのか確実ですね。

登園目安

発熱なし
嘔吐なし
下痢が24時間以内で2回程度

最後に

ノロウイルスは感染力が強いのでその数日後に、我が子と同じ空間にいた親もノロウイルスに感染しました。大人は3日ほどで回復しましたが子どもは回復までに約1週間かかりました。嘔吐は2日目の明け方4回のみでしたが、その後は1週間下痢が続き、お尻かぶれもしました。

おしまい。

スポンサーリンク
おすすめ記事